Read with BonusRead with Bonus

35話

剣術には、それぞれの極みがある。

大梁の第一剣士「清狂客」と呼ばれる者の剣法の独特な点は、その華麗な立ち合いと重厚な収め方にあり、特に四両で千斤を動かす妙技を重んじていた。

裴長淮は清狂客に師事しており、他人には見えない奥義も、彼には一目で見抜くことができた。

先ほど趙昀が使った「雲閑龍潜」という技は、まさに清狂客が独自に創り出した剣法だった。

だが趙昀のその一手は清狂客のものではなく、謝従隽のそれに似ていた。

この技の決め手は前方への一突きだが、清狂客は突きの際、手首を上向きにして次の防御への移行を容易にする。しかし謝従隽はこの技を学んだ後、突きの際に手首を下向きに変えた。彼は剣を引く余地を...